【予算別】結婚式の2次会景品おすすめギフト【30代前半向け】

「他のサイトを見ても二次会の景品って、結局何が良いかわからん。予算を抑えつつ盛り上げる景品ってある?」

今回はこんな疑問に答えていきます。

本記事の内容↓

  • 本ランキングでは、30代向けなので一般的な20代向けの景品ギフトは全て除外します。
  • 一般的なサイトではおすすめの選択肢が多く、結局決まらない…と悩む人が多い。
  • 本ランキングでは、30代に特化した喜ばれるギフトを厳選してお届け。

他サイトのランキングは広告収入目当てのステマ記事しかないので、本ランキングでは審査基準から除外商品まで、全てを公開します。

目次

「30代前半向け」結婚式二次会の景品ランキングの対象

対象読者の悩みを全て改善し、失敗しない二次会の景品を提案。

結婚式が良いものになったかどうかは、二次会の良し悪しで決まると言っても過言ではない。現在では、二次会用の景品が多数セットで販売されており、”なんでもいい”という時代は終わっています。

30代は、結婚式二次会を他と比較されることがある。正直、安さだけを重視するわけにはいかない年齢でもあります。

なので、本ランキングでは、コストを抑えつつも30代で盛り上がる景品を厳選し、紹介。

30代に特化した結婚式二次会景品

30代でコストを抑えつつ、「センスがいい!」と言われたい人向けの結婚式二次会景品。

現在では、結婚式二次会景品という名目でネットでも多数の景品が販売されており、ネタ系の景品のみで盛り上がる時代は終わってます。

なので、本ランキングでは30代でも盛り上がるタイプの景品を厳選し、紹介。

3段階の予算別にランキングを公開

「目玉商品」「3000円以内」「安さ重視」を3段階の予算別で紹介

喜ばれる&盛り上がる景品選びのポイントは、値段にメリハリをつけることです。

例えば、全体の予算が3万円以内なら

  1. 1万円で目玉商品を買う
  2. 3000円の景品を3つ用意する
  3. 残りの1万円で安くみんなに当たる景品を用意(お菓子など)

上記のように値段にメリハリをつけることで、盛り上がること間違いなし。

NGポイント:みんなに景品が行き渡るようにするために、全てを安くしてしまうこと。安さを重視しすぎると、参加者も盛り上がりません。同じ3万円予算でも、メリハリをつけることで満足度の高い二次会になります!

除外した30代向けではない景品一覧

20代前半の年齢層が若すぎるタイプの景品は全て除外します。

キャラクターの食器・マグカップ
タオル
体験チケット
ドラックストアなどのコスメ

好みが偏るようなキャラクターものはNG。口コミによると、インテリアに合わない食器はあまり嬉しくないとの声が多かったです。

体験ペアチケットなどは、20代では盛り上がります。が、30代では、子どもがいて使えない人や行く人がいないという理由で喜べない人もいるので、除外します。

「30代前半向け」結婚式二次会景品ランキングの審査基準

ほとんどのサイトでは、全てのランキング審査基準を公開していません。
その結果、サイト運営者が自在に順位を操作できる客観性0のランキング記事ばかりが蔓延。

なので、ここでは景品を選ぶ下記2つ審査基準を設け客観性を重視、全て公開します。

口コミの比較

口コミ・レビューを参考にし、星4以上を獲得している製品を厳選しランキング化。

また、業者のコメントは除外し、購入者のみ・年齢別・男女別のレビューを絞り込んで調査します。

コスト比較

他ランキングサイトでは、おすすめ景品が一挙に公開されており、予算別に選ぶのが難しいサイトがほとんど。

当サイトでは、予算5万円の二次会を想定し、

豪華景品:3万円以内の景品
中ランク景品:
2万円以内の景品
2.3等以外の景品:3000円以内の景品

上記に絞って紹介します。

30代向け結婚式二次会景品おすすめランキング【豪華景品】

豪華景品:予算3万円以内

第1位「リファ シャワーヘッド」

リファのシャワーヘッドは、男女喜ばれる景品です。

高級な製品だということが、ブランドでわかるので、二次会は大盛り上がり間違いなし!

第2位「定価(50800円)の半額で買えるカタログギフト」

27,940円で、50800円のコースのカタログギフト。

内容が充実していて、高評価です。なにより、自分で選べるのが嬉しい。

商品の電子カタログのサンプルが上記リンクから見れます↑

5名で行ける温泉旅行など、豪華すぎて最高でした…((私が欲しい))

第3位「デロンギ エスプレッソメーカー」

お家カフェが楽しのめる代物。コーヒー人生が潤う。

とにかくお洒落すぎて、これだけで30代のお家が映える。男性も女性も嬉しい。

ただ、持って買えるのが重すぎるので送ってあげたほうがよさそう。その点で3位。

30代向け結婚式二次会景品おすすめランキング【中ランク景品】

第1位「伊勢海老・松阪牛の選べる目録ギフト」

ビンゴゲームなどの景品発表の時に、パネルを掲げれば大盛り上がり。

松阪牛なんか絶対うれしいじゃん…。

第2位「バルミューダ ザ・ポット」

インテリアにも馴染むバルミューダのポット。電化製品だけど、ポットだから二次会の帰りに持って帰れるのも嬉しい。

第3位「エルメスのフェイス&ボディバーム」

かなり香りが良い。筆者も持っていますが、顔から足まで全身塗りたくっています。

エルメスの紙袋が景品の一覧に並んでいて、だれがセンスないって思うでしょうか。

自分では買えないけど、貰ったら嬉しい&男女使える景品。

30代向け結婚式二次会景品おすすめランキング【安さ重視】

お菓子や面白グッズなど、安さ重視でいろんな人にゲットしてもらうための景品ランキング

第1位「小包装バラマキ用 GODIVA」

GODIVA gift005 プチギフト 3個×12袋 マスターピース ナポリタン バレンタイン チョコレート 義理 チョコ ゴディバ 職場 ばらまき 贈り物 プレゼント ギフト 個包装 大量 まとめ買い 贈答用 ホワイトデー クリスマス 業務用 退職 お礼

12袋入ったチョコギフト。1袋ずつの包装なので、袋詰めの手間がかかりません。

参加賞やハズレ景品の中でも、喜んでもらえる嬉しいギフトですね。

12袋2000円ほどで買えるので、例えば、40人参加して全員に渡すとしても1万円以内で収まります。

第2位「おもしろ駄菓子箱」

おもしろ駄菓子箱がついた駄菓子セットもいいですね。

120点入っているので、掴み取りで盛り上がるのも楽しそう。

  1. 第3位「海外のお菓子バラエティボックス」
アメリカお菓子まとめ買い キャンディ お菓子 アソート ギフトボックス 50個入り 詰め合わせ アメリカスナック クリスマス 誕生日 個包装お菓子 送料無料

アメリカのお菓子が50個詰まったボックス。見た目も可愛く、普段目にしないお菓子で、もらったら嬉しい。

二次会の予算はいくら?

二次会の景品の予算は、ひとりあたり1,000~2,000円前後が無難とされています。

景品代を新郎新婦が出す場合もありますが、飲食代にプラスして会費に含めるパターンが多いです。景品を豪華にすればするほど、ゲストの会費があがるため、考慮して選ぶようにしましょう。

トップ賞の金額の目安は約2~3万円程度、2.3等以下の中ランク景品は2,000~10,000円程度、参加賞は数百円程度のモノが一般的です。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる